prna79’s blog

見学の記録,制作の記録,その他の記録などなど。

2022-01-01から1年間の記事一覧

福知山線廃線敷ウォーキング

JR福知山線の宝塚-三田間の新線開通に伴い廃線になった跡がハイキングコースとして解放されているので,歩きに行ってきました。JR宝塚線(福知山線)生瀬駅から交通量の多い国道の歩道を歩いて15分で廃線跡の入り口に到着。 nishinomiya-kanko.jp 歩き始めて…

イッカク&スナドリネコ@鳥羽水族館

いきもにあ2022でイッカクのカチューシャを紹介しました。 prna79.hatenablog.com そこで参加者の方から海遊館にイッカクの展示があると教えてもらいました。調べてみると海遊館にはイッカクのレプリカが展示されていて,鳥羽水族館にはイッカクの剥製の展示…

幼魚水族館

鈴木香里武さんという漁港で幼魚(成魚の手前の成長段階の魚)を掬ってxx年,という方がいます。東京に住んでいたときに鈴木さんがスピーカーのサイエンスカフェに参加しました(とても面白かった)。その鈴木さんが静岡県にオープンさせた幼魚水族館を見に…

いきもにあ2022出展報告

3年ぶりにリアル開催のイベント,いきもにあ2022に出展者として出てきました。 www.equimonia.net 出展の内容はこれまでと同じ,昆虫の触角カチューシャとイッカクのカチューシャです。いつものように開催中は参加者とのやりとり(この機会にイッカクの牙つ…

自作ルアーで西表島マングローブフィッシング

バルサでフローティングホッパーを作った(ひとつも持ってなかった。これまで使ってなかった)ので西表島に釣りに行ってきました。ガイドはいつものように米澤さんです。 www.iriomotemoi.com 自作ホッパーでの最初の1匹は30 cmくらいのマングローブジャック…

新色ルアーでケタバスフィッシング

prna79.hatenablog.com ↑の続き。この記事の最後に書いた鮎カラーのスプーンを実際に作ったのでまた釣りに行ってきました。行ったのは前回釣行の午後に行った新しい川。午前は前回と同じ場所で,午後はその上流で釣りました。この川はニゴイが少ない。という…

自作ルアーでケタバスフィッシング

prna79.hatenablog.com ↑の続き。実際には7月も釣りに行ってるのだけど。 いつものやつ。30 cmくらいの婚姻色で美しく飾られた雄。 自作ルアーの新しいのを作ったので,それを持って琵琶湖に行ってきました。作ったのは真鍮製のスプーン。1 mm厚で長さは60 m…

琵琶湖テラス

京都市内の最高気温が37℃となったある日,琵琶湖テラスに行ってきました。湖西線志賀駅からバス10分(390円)で琵琶湖ロープウェイ山麓駅。駐車場入り口には山頂の気温24℃という看板の表記もありました(でもそこまで低い感じはしなかった)。ロープウェイ往…

琵琶湖ケタバスフィッシング2022シーズン開幕戦

6月になったので琵琶湖にケタバス(標準和名ハス)を釣りに行ってきました。朝から琵琶湖の浜からルアーを投げるもまったく反応なし。ケタバスに追われるコアユの群れもまったく見えず。釣れる気配がまったくない。2時間粘って移動。別の浜を見ても様子は変…

DNA二重らせんストラップ

ずっと使ってきたスマホケースが疲労により割れてしまったので新しいのに買い替えました。ついでに付けていたDNA二重らせんストラップを新しいのに変えました。 見た目はこんな感じ。出来上がりの直径は4 mmなので実物のDNA分子(直径2 nm)の200万倍サイズ…

春の西表島マングローブフィッシング

昨年12月から再び。西表島にマングローブフィッシングに行ってきました。 prna79.hatenablog.com 関空から石垣空港へ。バスで離島ターミナルへ。高速船で西表島上原港へ。前回と違い,現地到着が3時くらいと早かったので宿に荷物を置いてさっそく上原漁港の…

小松基地(小松空港)

京都−金沢の指定席特急回数券が2枚余ってしまったので小松基地(小松空港)に飛行機の写真を撮りに行ってきました。JR小松駅から小松空港ターミナルまで路線バスで15分くらい。小松基地の滑走路は北東-南西方向で空港ターミナルは滑走路の北西側にあるので午…

長崎バイオパーク

長崎ペンギン水族館の翌日は長崎バイオパークへ。 prna79.hatenablog.com 長崎駅からハウステンボス駅までJRで移動。ハウステンボスから無料送迎バスで長崎バイオパークまで45分。 www.biopark.co.jp バイオパークへの途中に見たのが3本のコンクリートの高い…

長崎ペンギン水族館

長崎ペンギン水族館に行ってきました。伊丹空港から長崎空港まで飛行機,リムジンバスで長崎駅まで,駅前から路線バスで30分。 penguin-aqua.jp 駐車場から水族館までちょっと距離があるのですが,そこにビオトープ。素敵だ。 そして長崎市内は桜が満開。 ま…

生き物の色とかたち展

タイムラインに面白そうな展覧会情報が流れてきたので見に行ってきました。 豊田市美術館ギャラリーにて開催の「生き物の色とかたち展」、多くの方にご協力をいただき、無事に設営完了しました!いよいよ明日からスタートです!(~3/13)標本のほか、写真や…

雪の鳥取城

雪の鳥取砂丘 の続き prna79.hatenablog.com 鳥取砂丘の翌日は鳥取城と鳥取県立博物館へ。バスに乗ってもよかったのだけど歩いて移動。鳥取駅から徒歩30分くらい。 www.torican.jp 復元整備中の正門。手前の橋(擬宝珠橋)は木造です。この先は工事中で入れ…

雪の鳥取砂丘

鳥取市の天気予報が雪だった翌日に,雪一面の鳥取砂丘を期待して出かけてきました。が,結果から言うとちょっと期待はずれでした。 www.sakyu-vc.com ざっと見た感じ,雪が積もっているのは面積的に3分の1くらい。残りのうち3分の1は砂ですが3分の1は雪が積…

冬の京都鴨川バードウォッチング

出町柳駅から鴨川デルタに出て,そこから七条大橋まで鳥を見ながら歩きました。 みんなのアイドル,ハクセキレイ。水場ならどこにでもいる印象。白と黒だけかと思ったら翼は結構鮮やかなブラウンカラーのグラデーションなんですね。とてもきれいだ。 オレン…

雪のメタセコイア並木

湖北に大雪警報が出された翌日,高島市のメタセコイア並木を見に行ってきました。 takashima-kanko.jp JR湖西線マキノ駅からメタセコイア並木の入り口まで徒歩30分。メタセコイア並木の端から端まで歩くと45分。 歩道は雪で埋まっていて車道を歩くしかないの…

熊野古道伊勢路 #2 波田須の道,大吹峠道,松本峠道

熊野古道伊勢路 #1 曽根次郎坂太郎坂,二木島峠道逢神坂峠道 の続き prna79.hatenablog.com 熊野市駅から新鹿駅まで324Cで移動。この日は波田須の道から歩きました。 波田須の道 | コース紹介 | 熊野古道伊勢路 現代の道と1000年以上使われ続けてきた道。ト…

熊野古道伊勢路 #1 曽根次郎坂太郎坂,二木島峠道逢神坂峠道

京都から新幹線と特急南紀を利用して熊野古道を歩きに行ってきました。多気駅で南紀1号から後続の329Cに乗り換えて賀田駅まで。ここから曽根次郎坂太郎坂を歩きました。 曽根次郎坂・太郎坂 | コース紹介 | 熊野古道伊勢路 スマホで表示した案内地図と現地の…

幼形成熟のエゾサンショウウオ@アクア・トトぎふ

先月下旬に見たニュースがこちら。 www.yomiuri.co.jp 幼形成熟とは幼生の形態を残したまま成熟し繁殖能力を持った個体のこと。具体的にはエラがアゴの後ろから生えたままになっています。ウーパールーパーが有名ですね。エゾサンショウウオの幼形成熟個体が…

引っ越しました&京都府立植物園

仕事の関係で名古屋から京都に引っ越しました(身も蓋もない言い方をすると名古屋の仕事をクビになった)。関西での暮らしは初めてです。京都は夏の暑さと冬の寒さがどちらも厳しいと聞いてますがさてどうなりますか。 というわけで京都府立植物園に行ってき…