prna79’s blog

見学の記録,制作の記録,その他の記録などなど。

福知山線廃線敷ウォーキング

JR福知山線の宝塚-三田間の新線開通に伴い廃線になった跡がハイキングコースとして解放されているので,歩きに行ってきました。JR宝塚線福知山線生瀬駅から交通量の多い国道の歩道を歩いて15分で廃線跡の入り口に到着。

 

nishinomiya-kanko.jp

 

DSC04013

DSC04014

歩き始めて最初の橋。鉄道時代の鉄骨の橋桁をそのまま利用しています。

 

DSC04012

鉄道時代の遺構。何のためのお立ち台だろうか。

 

DSC04016

DSC04017

武庫川の河原に大きな岩。よく見るとその側面に蜂の巣が。

 

DSC04019

DSC04021

1つ目のトンネルは北山第一トンネル。トンネル内の照明はなく,真っ暗なので懐中電灯などの照明は必需品です。

 

DSC04025

DSC04027

鉄道時代の枕木がよく保存されています。そしてこのデッキも鉄道遺構。保線係員の待機場所だったのでしょうか。

 

DSC04032

DSC04038

DSC04040

お立ち台,2つ目。

 

DSC04029

曲線半径300 m,速度制限60 km/hの表示のようです。

 

DSC04037

痛みの激しい落石注意標識。落石攻撃を受け続けた結果か。

 

DSC04044

DSC04048

DSC04049

3つ目のトンネルを過ぎたところに鉄橋。第2武庫川橋梁。かっこいい。

 

DSC04052

DSC04054

DSC04046

トンネル内の壁は蒸気機関車時代の煤煙に燻された当時の色が残っています。

 

DSC04061

DSC04063

レールの切れ端が落ちているのかと思ったら埋まってた。蹴ってもびくともしない。

 

DSC04060

最後のトンネルの手前が落ち葉の山でふかふかだった。ゆっくり歩いて2時間ちょっとで武田尾駅に到着。とてもいいところでした。道沿いは桜がいっぱいだったので春にまた来たい。