prna79’s blog

見学の記録,制作の記録,その他の記録などなど。

讃岐うどんと瀬戸内海の船旅

ゆっくりトラベル!!という船旅をメインにしたYouTubeチャンネルで,神戸→高松のフェリーに乗って讃岐うどんを食べに行く,という動画を見ました。とても羨ましかったので真似してきました。

と言っても私の旅の出発点は岡山駅なので,ゆくトラさんとは逆方向,讃岐うどんを食べてから高松→神戸の船旅を楽しみました。

 

R0010130

R0010135

うどん県にはJRで移動。関東にはありふれた普通列車の2階建てグリーン車ですが,西にはあまりないので,せっかくの機会なのでグリーン券を買って乗りました。快速マリンライナー高松駅に9時過ぎに到着。

 

R0010138

高松駅から歩いて10分くらいかな。1軒目は「手打ちうどん植田」でおろしぶっかけ。ここは9時38分という微妙な時間に営業開始というお店なのですが,現地到着は9時34分だったのですが,すでに営業中でした。このあとたくさんのお店に寄るつもりなのでサイズは小です。

 

R0010139

めっちゃ長いアーケード街を瓦町方向にぷらぷら散歩。2軒目は「さか枝うどん」で釜玉にしました。釜玉は,10年くらい前に18きっぷ讃岐うどんツアーをした時に初めて食べたのですが,当時はこんなに美味いうどんの食べ方があるのか!って衝撃を受けたのでした。

 

R0010140

3軒目は「麺処綿谷」で豚肉ぶっかけ。これも小で頼んだのですがめっちゃボリュームがあった。讃岐うどんでは肉うどんの肉は牛肉が普通で豚肉は珍しいそうです。ここは昼時に行ったこともあってめちゃめちゃ混んでて並びましたが回転も早く,待つこと10分ほどで食べることができました。

 

R0010143

というわけで満腹になったので今回の讃岐うどんツアーはこの3軒で終了。どれもめちゃめちゃ美味かった。乗りたかった琴電の電車で瓦町駅から高松築港駅まで戻り,バスの時間まで高松港周辺を散歩しました。神戸行きジャンボフェリーのターミナルは高松駅から無料送迎バスで10分の,駅から少し離れたところにあります。

 

R0010150

ジャンボフェリーは2隻の船で神戸ー高松間を休みなしに往復しています。この日は定刻14時から5分遅れての出港でした。乗ったのは2022年に就役した新しい船「あおい」です。この船では,自由席利用と指定席利用では船内で利用できるサービスに差があるので,今回は基本運賃+500円で「のびのび席ANNEX」という床暖房付き畳敷きの指定席を取りました(net予約だと少し安くなります)。週末土曜日の乗船でしたが12名定員の各ブロックに客はそれぞれ1グループだけでした。自由席はそれなりに混雑してた一方でのびのび席は広々と使えてよかったです。

ferry.co.jp

 

R0010156

「空のテラス」は屋上の人工芝広場です。暖かい季節にはここに寝っ転がるのも気持ちよさそうです。ここは誰でも入れるエリアです。

 

R0010159

設定された時間になると演奏が始まる自動演奏ピアノ。スタッフに伝えれば自分で演奏することもできるそうです。自動演奏ピアノの演奏を聴きながら小豆島ジェラートをいただきました。

 

R0010165

高松出港から1時間ちょっとで小豆島坂手港に到着。港にあったこの銀色のドラゴンは有名な作家さんの作品なんでしょうか,と思ってググったらヤノベケンジの作品でした。神戸まではここからさらに3時間30分ほどです。

 

R0010162

R0010161

足湯がめちゃめちゃ気持ちよかった。流れる瀬戸内の多島海の眺めと冷たい風と暖かい足湯のコントラストが絶品でした。絶対にタオルを持参して乗るべき船ですね(タオルは船内の売店でも買えますが)。足湯の場所は左舷側の空中に船体からはみ出た位置にあり,一部ガラスになった床から真下に海を見ることができます。この足湯とお風呂は指定席券を買った客だけのエリアです。

 

R0010179

R0010178

「風のテラス」から夕暮れの明石海峡大橋を見上げるとこう見える。ここはブリッジの前,右舷側のオープンテラスです。遮るものがなにもない最前列なので前方から強烈な風が吹きつけてとても寒かった。けれど景色はサイコー。ここから階段を上がると「光のテラス」。光のテラスはブリッジの右舷側の屋上です。国内のフェリーでこんなところに立ち入れる船はありますでしょうか。ここも指定席客だけのエリアですがプラスアルファで課金する価値(しかも+500円でいい)は絶対にあると思いました。

 

R0010181

明石海峡通過と日没がビンゴでした。美しい。外は寒いけど100円のホットコーヒーが身体にしみわたって美味い。

 

R0010184

天気もよくてオレンジ色から紺色までのグラデーションを堪能できました。到着した神戸港では花火が上がっていました。フェリーターミナルから三ノ宮駅までの連絡バスもありますが,讃岐うどんのカロリーを消費するべく三ノ宮駅まで歩きました(と言っても徒歩10分なんですが)。三ノ宮からJRで京都の自宅に帰宅。

というわけで大満足の讃岐うどんと昼の瀬戸内海の船旅になりました。移動時間の有効利用という点では夜行フェリーなのですが瀬戸内海のような多島海の美しさを堪能するなら昼の船旅ですね。また行こう。

その他の写真はこちら↓

2024-03 sanuki udon and jambo ferry | Flickr

讃岐うどんに続いて徳島ラーメンも食べに行ってきました。

prna79.hatenablog.com