prna79’s blog

見学の記録,制作の記録,その他の記録などなど。

福井県立恐竜博物館リニューアルオープン

2023年7月にリニューアルオープンした福井県立恐竜博物館に行ってきました。ここは世界3大恐竜博物館のひとつと言えるすごい博物館です。現状では,入館には日時指定の事前予約が必要です。平日の11時〜15時に訪問しましたが館内はとても人が多く,第1駐車場は満車(第2駐車場に停められました),館内レストランも満席でした(再入場できるので館外の店を利用しました)。週末の混雑はどれほどでしょうか。

www.dinosaur.pref.fukui.jp

 

DSC04669

恐竜博物館の直前にホワイトザウルスという名前のモニュメントが。これは2017年11月に復活した2代目で,初代は2016年7月に首が折れて頭部が落下したのだそうです。

 

DSC04671

恐竜博物館の入り口は建物の3階。そこから一気に地下1階まで1本のエスカレーターで降りていくのはドキドキする心をかき立てるうまい構成だなぁと思う(前回の訪問の時にもそう感じた)。

 

DSC04676

そこから1フロア上がった本館1階の「恐竜の世界」ゾーン入り口で咆哮を上げるTレックスのロボ。幼児がギャン泣きするのも仕方ない。

 

DSC04680

有名なプロトケラトプスとヴェロキラプトルの闘争化石。こんな複雑なレプリカ,どうやって作るんだろうか。

 

DSC04682

DSC04688

大きくなる背中の帆。ゾウの耳と同じ,放熱板の役割。

 

DSC04714

DSC04739

「生命の歴史」ゾーンの展示。超絶に長い首長竜の首。生活の上での利点はもちろんあったからこのように進化したのだろうけど,これだけ長いとそれに伴う様々な不便もありそうだ。

 

DSC04742

クジラ化石の鑑賞ポイントは後肢だと思ってる。現代のクジラの後肢は骨盤しか残ってないけどこれは大腿骨も腓骨脛骨も指骨も残ってる。小さいけど。

 

DSC04717

変わった嘴を持つ翼竜ペリカンみたいに濾過摂食だったらしい。

 

DSC04708

「地球の科学」ゾーンの展示。かっこいい三葉虫化石。

 

 

DSC04733

博物館の屋上にも展示があるとは知らなかった。これはTレックスの産状化石のレプリカ。

 

DSC04728

DSC04731

新しくオープンした新館の展示。福井県産の恐竜の塔。下から順に,フクイティタン,コシサウルス,フクイサウルス,フクイベナートル,フクイプテリクス,フクイラプトル。

 

その他の写真はこちら↓

2023-10 fukui prefectural dinosaur museum | Flickr